コーヒーも美味しい、料理も美味しい、店内も楽しめる。
今、一番おすすめしたい珈琲店です。
伊東旅行した際にカフェを探していて、たまたま泊まったホテルの案内でオススメされた備屋珈琲店。
伊豆高原店では併設された焙煎室からのコーヒーを焼く香ばしい香りが広がっていました。
旅行の癒しのひとときを過ごしましょう。
伊東駅から車で約18分
体感型動物園iZooから車で約37分
備屋珈琲店 伊豆高原店
澄んだ空気が広がる伊豆高原「大室山」の麓にあり、周辺の高台からは海が展望できる自然豊かな環境です。
併設された焙煎室からはコーヒーを焼く香ばしい香りが広がり、優雅な雰囲気の中、訪れた人の心をほっとさせてくれます。
- 住所 静岡県伊東市大室高原10-313
- 電話 0557-51-5311
- 総席数 115席
- 営業時間 9:00~18:00
- 休日 なし
- 駐車場 大型バス2台・普通車42台
他の店舗
店内の雰囲気
まるでマグカップの博物館と思うくらいズラリと並んでいます。
コーヒーを注文してから店内を見させていただきました。
色んな年代のマグカップが飾っており、飲むだけでなく見て楽しむこともできました。
カウンター席にはマグカップが吊られていて驚き。
これが映えるというやつですね。
歌を披露する場所もあり、夜はまた違った雰囲気を感じられそうです。
メニュー
備屋珈琲店のコーヒーは、伊豆高原の国指定天然記念物「大室山」の麓、澄んだ空気の中から生まれます。厳選した最良の生豆を、伝統の備長炭を用いて少しずつ丹念に最高の技術により焙煎をしております。
徹底した温度と分量で仕上がったコーヒーは苦味とコクを兼ね備えたとても深みのある味です。
注文したもの
まずコーヒーの鼻から抜ける香りが堪らない。
苦味もありますが、ひと口、ひと口が幸せを感じます。
季節のケーキも美味しかったのですが、
声を大にして言いたい事が・・・
クリームあんみつが本当に美味しい
調べてみると備屋珈琲店では
寒天の原料となる天草は名産地である良質な伊豆天草を使用しています。
寒天は各店舗で天草を煮出すところから手作りしているため天然の天草本来の味や食感を楽しむことができます。
豆寒天やところてん、あんみつなどのメニューは天然の天草が生み出す歯ごたえある食感と磯の香りが残る昔懐かしい味わいが人気です。
とのことでした。
餡子とソフトクリームの相性も抜群。
本当に美味しかったです。
食事類も豊富だったので、次回はそちらも食べてみたいと思います。
裏口
表の入り口だけでなく、裏口もオシャレ。
珈琲焙煎室やテラス席があったりと、外で一息つきたい方はコチラからでもいいかもしれませんね。