タリス
リクガメの多くは草食性で色んな野菜を食べるよ!
主食を選ぶポイント
- カルシウムが多く含まれる野菜
- カルシウムとリンの含有比率が4〜5:1の野菜が理想
- 同じものばかりでなく、できるだけ多彩な野菜を与える
タリス
甲羅や骨を作るのにカルシウムは必須だよ!
野菜の保存方法はこちら
副食はこちら
与えてはいけない野菜はこちら
主食になる野菜はこちら
- 小松菜 オススメ
- 【旬の時期】12月〜3月
- 【栄養分】 カルシウム、鉄分、ミネラルなどが豊富
- 【特徴】入手しやすいので、主食によく使われる
- 【カルシウムとリンの比率】1:3.78
- チンゲンサイ オススメ
- 【旬の時期】3〜5月、11〜12月
- 【栄養分】 ビタミンAが豊富
- 【特徴】入手しやすいく、主食によく使われる
- 【カルシウムとリンの比率】1:3.7
- 春菊
- 【旬の時期】12月〜2月
- 【栄養分】βカロテンやカルシウム が豊富
- 【特徴】独特な香りがあるので好まない可能性もある
- 【カルシウムとリンの比率】1:2.72
- モロヘイヤ
- 【旬の時期】6月〜10月
- 【栄養分】 カルシウムやビタミンAが非常に豊富
- 【特徴】細かく刻むとネバネバしてオクラのような粘りがでる
- 【カルシウムとリンの比率】1:2.36
- カブの葉 オススメ
- 【旬の時期】6月〜10月
- 【栄養分】 カルシウムが非常に豊富
- 【特徴】カブの葉付きのものが売っていたら即買い
- 【カルシウムとリンの比率】1:5.95
- 大根の葉
- 【旬の時期】6月〜10月
- 【栄養分】 カルシウムやビタミンAが非常に豊富
- 【特徴】カルシウムとリンがリクガメに適する
- 【カルシウムとリンの比率】1:5.0
- 水菜
- 【旬の時期】12月〜2月
- 【栄養分】 カルシウム、食物繊維が豊富
- 【特徴】歯応えがるので幼体には食べづらいので注意
- 【カルシウムとリンの比率】1:3.28
- つるむらさき
- 【旬の時期】6月〜10月
- 【栄養分】 カルシウムやビタミンA・Cが豊富
- 【特徴】独特のねばりと香りがある
- 【カルシウムとリンの比率】1:5.36
- バジル
- 【旬の時期】6月〜10月
- 【栄養分】 カルシウムやビタミンAが豊富
- 【特徴】ハーブの一種で、家庭菜園でも育てやすい
- 【カルシウムとリンの比率】1:5.85
- パセリ
- 【旬の時期】3月〜4月
- 【栄養分】 カルシウムやビタミンAが豊富
- 【特徴】カルシウムとリンがリクガメに適する
- 【カルシウムとリンの比率】1:4.75
まとめ
ボク。
ただし、主食だけでは食べてくれないこともあるので、リクガメが好む副食になる野菜をトッピングして与えることをオススメします!
応援お願いします!