2023年1品目は豚肉を使って料理します。
本日も楽しく料理していきましょう!!
本日の献立
- ごはん
- ほうれん草のスープ
- レモンしょうが焼き
- ほうれん草をしめじのニンニク炒め
レモンしょうが焼きの材料はこちら
材料(2人分)
- 豚バラ薄切肉・・・250g
- 玉ねぎの薄切り・・・1/2個分
- グリーンリーフの葉・・・2〜3枚
- ミニトマト・・・2個
- レモンしょうがだれ(混ぜる)
- おろししょうが・・・1/2かけ分
- レモン汁・・・大さじ1
- しょうゆ、はちみつ・・・各大さじ1
- 塩、こしょう、小麦粉、サラダ油
下ごしらえ
- グリーンカール・・・食べやすくちぎる
- 豚肉・・・長さを半分に切り、塩、こしょうを各少々をふる。バットに小麦粉大さじ2〜3を広げて豚肉を並べて両面にまぶし、余分な粉をはたき落とす。
作り方
豚肉を炒める
- ボールにグリーンカールを入れ、水に約5分晒してザルに上げ、器に広げる
- フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、豚肉を入れる。
- ほぐしながらこんがりと焼き色がつくまで約3分焼く。
- 途中、余分な脂が出たら拭き取る。
たれを加えて仕上げる
- 玉ねぎを加えて約1分炒める。
- たれを回し入れ、大きく混ぜながら煮立てる。
- 玉ねぎが好みの柔らかさになったら、野菜の器に盛る。

作ってみた感想
レモン汁を入れているのでとても爽やかな味わいになりました!
作り方はとてもシンプルで初心者のボクでも簡単に作る事ができました。